ゆるゆる健康生活

ゆる~い健康生活+日々の独り言です

北京オリンピック フィギュアスケート女子シングルSPの感想 坂本香織選手

北京五輪フィギュアスケート女子シングルSP、

最終グループの演技を見ました。

いやー、すごいですね。

【SP順位】

1位 ROC 82.16 カミラ・ワリエワ 

2位 ROC 80.20 アンナ・シェルバコワ 

3位 日本 79.84 坂本香織 

4位 ROC 74.60 アレクサンドラ・トゥルソワ

5位 日本 73.51 樋口新葉

 

採点とか詳しくないのですが、感想を書きたいと思います。

 

まず、坂本香織選手。

曲は映画「グラディエーター」より。

衣装はまさにグラディエーターの鎧のイメージでしょうか。

ベージュ・茶色の衣装ににゴールドのラメが

沢山ちりばめられており、背中のラインも綺麗に見えます。

右肩についている布(すいません、うまく表現できないです)が

ジャンプしたりスピンする時にヒラヒラ舞っていて

すごく素敵です。

先に滑っていたアンナ・シェルバコワ選手の演技終了後

リンクに入る時にスケート靴につけるエッジカバーを

リンクに落として笑っている様子が可愛らしかったです。

さあ、緊張からの演技が始まります。

最初のジャンプはダブルアクセル

すごく幅があり、降りた後のラインが綺麗!

なんていうか、若くて小柄な選手がクルクルクルっと

ジャンプするのに対して、のびやかで安定しているように

感じます。

荒川静香さんのダブルアクセルも幅があり、

とても綺麗だった記憶があります。

次はトリプルルッツジャンプ。

知らなかったのですが、坂本選手はルッツの踏切が

課題だったのですね。

でも今回はエラーにならず、加点もついていてよかった!

そして後半に入りコンビネーションジャンプ。

ジャンプ前に、後ろ向きに滑りながら

顔だけジャンプする方向を見ているとき、

坂本選手のポニーテールの髪が風になびいて

肩にかかり、一蹴りの伸びが長くて、

とても綺麗だなと思いました。

コンビネーションジャンプは高さも幅もあり、

とても素晴らしいジャンプでした。

降りたときに全然ブレないで、

きれいな半円を描いて降りるのは本当にきれい。

曲調も希望にあふれる、喜びを表現している感じで、

見ていて笑顔になるような素晴らしい演技でした。

演技終了後、コーチのところへ行くと

涙がこらえきれない様子で、いつも明るい

坂本選手のオリンピックでの緊張が

解き放たれたんだなと感じました。

技術点だけでは2位の成績。

トリプルアクセルを飛ぶ選手もいる中、

この技術点は素晴らしいですよね。

フリーの演技も楽しみです。

35日法要が終わり、父の確定申告(準確定申告)の提出

ブログを書くのが久しぶりになってしまいました。

もしブログを見てらっしゃる方がいましたら

遅くなりすみませんでした。

 

1月に35日法要が終わり、忌引き明けの

挨拶状や香典のお返しなどを行い、

気の抜けた感じになったのもつかの間、

今度は確定申告の作成です。

正式には、「準確定申告」といい、

亡くなった人の生前の所得税を申告します。

期限は死亡後4か月以内ですが、

世間一般でも確定申告の時期ですし、

早めに終わらせたいと思い、頑張りました。

 

父は小さい店舗を経営していたので、

まずは母から、昨年度の確定申告控えと

帳簿や領収証を送ってもらいました。

 

確定申告といえば青色申告なのかなと思っていたら、

去年の確定申告控えの様式をネットで検索すると、

どうやら普通の白色申告のようでした。

ほそぼそと営んでいましたので、

青色申告のメリット(65万円控除)は

必要なかったんでしょうね。

 

父は生前の10月分まで帳簿に纏めており、

領収証は1か月分ずつ茶封筒に入れて

保管していましたので、

とてもわかりやすかったです。

 

同月の帳簿と領収証を照し合わせて確認し

フンフンなるほど、これは修繕費、

これは雑費ね、と領収証をわけていき、

残りの11月分と12月分を

私が帳簿に記入していきました。

 

また、店舗は兼自宅になっていたので、

電話代や電気代とかどうやってわけるのかなと思っていたら、

店舗は父名義、家は母名義にしてあったりと

父はわかりやすいよう工夫していました。

 

帳簿をまとめながら、父の事を考えていました。

父が店舗を始めたのは私が赤ちゃんの時。

私が学校を卒業するまで、学費は父が稼いでくれてたんだな・・・

ずっと、この店を基盤として私を育ててくれたんだな・・・

父の葬儀のときに思い出の写真を選んでいたのですが、

新しい店舗の前で赤ちゃんの私を抱っこしている写真がありました。

父は、サラリーマンの時期があり、

一念発起して自宅の土地に店舗を開きました。

母には退職の事は内緒だったそうです。

今では離婚問題になりそうな事ですが、

覚悟を持って店を始めたんだなと思います。

この店は父の人生そのものなのでしょう。

私を育ててくれてありがとう。

本当に父には感謝の気持ちでいっぱいです。

 

やっと確定申告の書類を書き終わり、

まずは近くの税務署に確認に行きました。

確定申告の相談なので予約が必要なのかなと

思ったのですが、電話で事前に確認したら、

予約なしで普通に税務署に行き、番号札を引いて

すぐ窓口で相談できるとのことでした。

 

朝一に税務署に行ったら全然人がいなくて、

すぐに受付してもらえました。

領収証は申告書と一緒に提出が必要かと

質問したところ、自宅保管でOKでした。

そして、記入した確定申告用書見せたところ

特に書き漏れもなく大丈夫と言われたので、

書類一式を母に送付し、母が父の廃業届と

一緒に管轄の税務署に提出に行きました。

すんなり受理されたようでなんだか拍子抜け。

あんなに苦労したのにーと思いつつ、

まぁ確定申告が無事終了し良かったです。

母も確定申告が気になっていたようなので、

とりあえず終了!

次は、土地と家の不動産登記名義変更です。

こっちは時間がかかりそう・・・

 

 

炊飯器で手作りのサラダチキン。タンパク質たっぷり。疲労回復も。

夫が毎日市販のサラダチキンを食べていたので、

添加物も気になるし、手作りすることに。

夫は筋肉を付けたいらしく、

本格的なダンベル(重量を調整できる)を買ったり、

ぶら下がり健康器を買ったりしています。

毎日やっているかどうかは置いておいて・・・

いや、私の見ていないところで筋トレをしているはず!

 

食べ物も、筋肉に大事なタンパク質を取るようにしており、

朝食は

・ゆで卵

ギリシャヨーグルト

・サラダチキン

を必須としています。

 

サラダチキンはコンビニで買ったり、

私がスーパーで買っていましたが、

わりと添加物が入っているんですよね。

まぁ添加物を全く取らない生活は難しいので

(ゆるゆる健康生活なので・・・)

多少は仕方ないのですが、

手作りしてみては?と提案してみました。

 

ちなみに、夫は料理は全くしません。

ですが、夫しか食べないからか、なぜか反応がよく

クックパッドや他サイトのレシピを参考に

自己流に改良を重ね、作るようになりました。

 

まず用意するもの。

・鶏むね肉(大体300~350g前後の一塊)

フリーザーバッグ等のビニール袋(耐熱温度が100度のもの)

・醤油 小さじ2~3

・料理酒 大さじ3

・塩こうじ 小さじ1

 

作り方

① フリーザーバッグに醤油・料理酒・塩こうじを入れる

② 鶏むね肉を一口分に切り、①に入れる

③ ②をモミモミして全体にいきわたらせ炊飯器に入れる

④ ③に沸騰したお湯を入れる(全体がかぶるように)

⑤ 炊飯器の「保温」ボタンを押し45分待つ

⑥ 出来上がったらすぐ冷やす(ボールの水に入れる等)

 

最初は夫が頑張って作っていましたが、

夫の仕事が忙しくなり作る時間が無くなってきたので、

今では私が作っています。

手作りなので、添加物の心配もなく、

私も健康のために朝食に少しだけ食べています。

 

ぜひご参考にどうぞ!

 

 

 

 

 

父のところへ。すぐに向かうか明日の朝行くか迷う。

今すぐ父に会いたい。すぐ出発するか明朝出発するか迷ってしまう。そして父から電話が。

 

5日後に先生から説明がある、

と入院初日の木曜日に聞いた時点で、

夫に「母が先生から説明を受けるときに

私も同席したいけどいい?」と相談していました。

夫からOKの返事が来ていて

「子供の面倒は見るから一人で行っていいよ。

お母さんと一緒に説明を聞いてあげて」と。

 

そして状況は変わり、入院2日目の金曜の夕方17時過ぎ。

父が数日の内に亡くなると知り、

すぐに父のところへ行く準備をしました。

私一人ですぐに出発したかったのですが、

子供はどうする?

父はきっと孫に会いたいはず。

でも外はまれにみる悪天候で猛吹雪。

車の運転は極めて危険だと思われ、

高速道路も県境は雪で通行止めかもしれない。

私一人で新幹線で向かう?

いや、やっぱり孫に会わせてあげたい。

それに、夜出発したとして翌日早朝に着いても

病院に入れないかもしれないし、

入れたとしても、父からは不審に思われるかもしれない。

自分の容体が悪いのか?と。

どうしようか迷っている内に幼稚園の迎え時間が来て、

まずは子供を迎えに行きました。

夫も仕事を切り上げてすぐに帰ってきてくれると連絡があり、

夫が帰ってきてから相談して決めることにしました。

頭では早く早く行動しないととわかっていながらも、

なんだか体がうまく動かず、どうしていいかわからない状態でした。

そして夫が帰ってきて、どうしようか話をしていたところ、

なんと!父から電話が来たんです!!

次回に続きます・・・

 

 

【モデル冨永愛さんの美容方法】朝一番に高濃度ビタミンC

2022年1月11日(火)19:00~の

「家事ヤロウ!!!2時間SP  芸能人の自宅にカメラ設置!

年末年始のぞき見!」

をたまたまTVで見ていたら、

モデルの冨永愛さんが出演されていました。

もう20年以上もスタイルを維持されていますが、

いったい何を食べているのか、気になりますよね。

 

場所はご自宅ではなくアトリエで。

まず朝いちばん。

コップに半分より少ないくらいの水を入れ、

何やら橙色をしたドロっとした液体を入れて

一気に飲み干していました。

飲み干した後に、「これは高濃度ビタミンC」と

紹介していました。

 

ネットで調べてみると、商品名は「リポスフェリック

というものらしい。

Amazonで金額を見ると、30袋入り1か月分が4200円!

さすがトップモデルです。

 

ビタミンCはコラーゲンの原料となるので、

私も意識して摂取するようにしています。

といっても簡単なんですが、

毎日1個、キウイフルーツを食べています。

個体差もあると思いますが、

日に必要なビタミンC1個で取ることができます。

 

はたして効果があるのかないのか・・・

先生からの話。父はきわめて厳しい状態となりました

先生から説明。急性憎悪の診断。急性憎悪の原因は不明。

母が先生から話を聞き、私に電話をしてきました。

先生からは、治療の経過の説明を受けたそうです。

父が亡くなった後、説明が書かれた紙を私に見せてくれました。

以下、記載いたします。

 

【ご病状】

突発性間質性肺炎(肺線維症)は、慢性的な咳と息切れを認め、

年単位で進行性の呼吸障害(肺活量の低下)をきたす疾患です。

最近2年間は明らかな進行なく安定していましたが、

12月になり、咳と息切れ悪化のため病院受診。

急性憎悪の診断で緊急入院されました。

 

【急性憎悪】

急性憎悪は、コロナ感染症のように急に肺に広汎かつ

重度の炎症と障害が発生し、急性の呼吸不全を発症、

急激に進行する予後不良の病態です。

突発性間質性肺炎の患者のうち年間数%の割合で

発症することが知られています。

原因、発症の予測、効果的な予防法は現在のところ不明です。

 

【今後について】

急性憎悪は特効薬はなく、ステロイド大量療法や抗菌薬治療が

行われます。昨日入院されてすぐ治療を開始していますが、

治療に反応はなく1日でさらに急激に悪化しており、

きわめて厳しい状態です。

 

先生からは、父はもう数日のうちに亡くなるだろうと言われました。

先生は母に、「ご本人に話されますか?もし話ずらいのであれば

自分が話をしますが…」と言いましたが、

母は絶対に本人には話をしないと決めました。

 

長生きするのを望んでいた父。

健康な生活をするよう日頃から気を付けていた父。

まさか自分が死ぬなんて、絶対に言えない。

父はパルスオキシメーターを持っていませんでした

パルスオキシメーターが欲しいと父からメールがありました

入院日の翌日の金曜日。

病院から母に電話があり、

話があるのですぐに来てくださいと言われました。

昨日までは、まだ父は大丈夫だと思っていたので、

何事かと。私も母も、不安が募りました。

私は遠方に住んでいるので、

母に、先生から話を聞いたらすぐ連絡してねと伝え、

不安な時間を過ごしました。

 

待っている間に父にメールを送りました。

息苦しいだろうから電話は止めました。

 

「お父さん、入院したことを聞いたよ。

体は大丈夫?必要なものがあったら

ネットで注文してそっちに送るよ。

呼吸がしずらくて電話はできないと思うから、

体調よければメールちょうだいね。

でも無理しなくていいからね」

 

5分後に父から返事が来ました。

「酸素を測るパルスオキシメーターが欲しいから、

ネットで調べてメールをくれないか」

 

私はこのメールを見て驚きました。

父はパルスオキシメーターを持っていなかったのです。

 

東京で新型コロナ感染者が5000人を超えたころ、

宮城に住んでいる私も感染が怖くなり、

ネットでパルスオキシメーターを購入していました。

 

なぜ、購入したとき、父の分も買わなかったのか。

父に、持っているかどうかの確認をしなかったのか。

もし毎日家で酸素量を測定していれば、

死は防げなかったかもしれないが、

もっと早く病院に行けたかもしれない。

亡くなる前に会って話ができていたかもしれない。

 

父からメールが来た時点では

まだ母から連絡が来ておらず、

まさか亡くなるだなんて思っていなかったので、

体調がよくなって退院したらパルスオキシメーターで

酸素量を測ってくれればいいなと思い、

「パルスオキシメーターは持っているよ。

全然使っていないから、お母さん宛に送るね」

と、すぐにメールの返事をしました。

 

その後、先生から話を聞いた母から電話がありました。